歯やお口にとって最高の“治療”は、「予防」です

歯やお口にとって最高の“治療”は、「予防」です

歯医者に行くのは「歯が痛い」「しみる」などのトラブルが起こってから――という方も多いのではないでしょうか。虫歯や歯周病は初期段階ではほとんど自覚症状がなく、気づいた頃にはかなり進行してしまっているというケースも少なくありません。もちろん、進行していても治療をすれば病気は改善できます。しかし、一度削った歯(歯質)は二度ともとには戻りません。「削る治療」は歯に大きなダメージを与え、歯の寿命を縮めることにつながってしまうのです。

近年、歯科医療の考え方は「Cure(治療)」から「Care(日常的なケア)」へと変わりつつあります。世田谷区の歯医者「おおたデンタルクリニック用賀」では1日でも長く、1本でも多く歯を残すことに重きを置き、予防歯科に力を入れ、メインテナンス重視の診療を行っています。治療で数回歯を削ってしまうと、歯は失われてしまうといわれています。定期的なメインテナンスで大切な歯を守りましょう。

予防への意識の差~海外と日本~

次の表は、定期検診を受けている人の割合と80歳の時点で残っている歯の本数を、スウェーデン、アメリカ、イギリスの欧米3ヶ国と日本で比較したものです。

スウェーデン
スウェーデン
アメリカ
アメリカ
イギリス
イギリス
日本
日本
定期検診を受けている人の割合 90% 80% 70% 2%
80歳のときに残っている歯の本数
(平均)
20本 17本 15本 8本

歯科先進国といわれる欧米3ヶ国での定期検診受診率が70~90%であるのに対して、わが国の定期検診受診率はわずか2%しかありません。80歳で残っている歯の数(平均)は欧米3ヶ国が15~20本ですが、日本は約8本です。定期検診の受診率の差が、残っている歯の本数の違いにはっきり現れています。このデータを見れば、予防の大切さがおわかりいただけると思います。

当院の予防メニュー

こちらでは、「おおたデンタルクリニック用賀」で取り扱っている予防メニューをご紹介します。「痛くなってから」ではなく「痛くならないように」、当院の予防歯科を積極的にご活用ください。

定期検診
定期検診
お口の健康を維持するには、プロの目による定期的なチェックが必要です。虫歯や歯周病を未然に防ぐだけでなく、病気が見つかった場合は早期に治療へつなげられ、患者様の身体的・時間的・経済的負担が軽減されます。
PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)
PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)
歯科医師や歯科衛生士など、歯科医療のプロが専門器具を使って歯をクリーニングします。プラークや歯石など、毎日の歯みがきでは落とし切れきれない汚れも徹底的に除去することが可能です。軽い色素沈着も落とせ、口臭予防にも効果があります。
ブラッシング指導
ブラッシング指導
TBI(Teeth Brushing Instruction)とも呼ばれています。歯の生え方やお口の中の状況は、患者様ごとに異なります。当院では歯科衛生士を担当制とし、患者様一人ひとりに合った歯みがき方法をわかりやすく指導いたします。
フッ素塗布
フッ素塗布
フッ素を定期的に塗布することで歯質が強化され、虫歯への抵抗力が高まります。さらに歯の再石灰化を促すことにもつながるため、初期段階の虫歯なら自然治癒が期待できます。お子様はもちろん、大人の方にも効果があります。
生活習慣に対するアドバイス
生活習慣に対するアドバイス
生活習慣の乱れが、お口のトラブルの原因になることもあります。食事の内容や飲酒・喫煙、睡眠など、患者様のライフスタイルをくわしくうかがって、予防歯科の観点から生活改善のアドバイスをいたします。
インプラント周囲炎の予防

欧米におけるインプラント治療は歯周病専門医が担当しています。インプラントは虫歯にはなりませんが、歯周病にはなってしまう場合があるためです。これをインプラント周囲炎と言います。インプラント周囲炎を予防するには歯周病専門医の目でチェックしながらメインテナンスを行うことが有効です。当院には他院にてインプラント治療を行い、メインテナンスを希望される患者様もいらっしゃいます。

おおたデンタルクリニック用賀のアクセスはこちら

当院の診療コンセプトはこちら

PAGETOP